top of page
授与所
境内社
扁額
御柱祭行列図大絵馬
桜
背景

お守り・御札・御朱印はいつからいつまで入手できますか?

授与所の開所時間は:毎日9:00から16:00までお求めいただけます。 

背景

ご祈祷は予約しなくてはいけませんか?

不在の時もありますのでご予約下さい。

背景

参拝中の写真・動画撮影はできますか?

拝殿内での御祈祷中の撮影はご遠慮いただいております。

背景

家族のみでお祓いを受けたいのですが?

当社は基本的に一組ごとに御祈祷をお受けいただいております。(混雑時は除きます)

背景

ご祈祷料は?

個人の御祈祷は6,000円から。詳しくはお問い合わせ下さい。

背景

代理人がご祈祷を受けても大丈夫ですか?

可能です。代理の参拝として、ご本人様に代わってお受けいただけます。

背景

ご祈祷の時間はのぐらいですか?

個人の御祈祷の所要時間は20分ぐらいです。

背景

古いお守りや神札はどうすればいいですか?

境内に古札の納め場所がありますので、そこに納めてください。

背景

人形やだるまもお焚き上げしてもらえますか?

申し訳ありませんが、古いお守りや神札以外はお焚き上げ出来ませんので、お札・お守りのみお持ちください。 

背景

駐車場はありますか?

駐車場も完備しております。安全に・安心して来社・参拝でき、御祈祷を受けてもらえるようにしております。 

手水舎
境内社
扁額
社殿内
拝殿正面
武井神社 案内看板

その他のご祈願・ご祈祷も執り行っておりますので、ご祈願・ご祈祷の内容、ご予約についてはお気軽にお問合せください。

神光

病気平癒 学業成就 心願成就 家内安全 必勝祈祷
工事安全 商売繁盛 成人祝い 交通安全 身体健全
営業発展 自動車祓 合格祈祷 社運隆昌 長寿祝い

武井神社 参道
bottom of page